4月 しあわせ講話 伊勢神宮日帰りバスツアー [お祭り・イベント]
皆さんこんにちは。2018年度の宮司によるしあわせ講話は4月の伊勢神宮日帰りバスツアーに始まりました。今回は外国人のご参加も多く、国際交流の場ともなりましたね。
厳かな空気の中、内宮御垣内参拝、ご祈祷、神楽奉納を受けました。
ご神事を受けますと、自然と心は寛容になり日々の感謝と全ての平和を願う気持ちに自然と向かいます。
生活の中できっとよい導きをうけられるものとなるでしょう。
昼食は、わいわいと美味しいすきやきを頂きながらの交流、また違った空気になりました。
その後おかげ横丁をぶらり、農業館、徴古館とを巡り日本の文化、歴史に触れました。
バス中は宮司のお話やおみくじ吉凶だめしなどで楽しんでいただけたかと思います。
日本で最も尊い場所とされる神々の地、伊勢の神宮。お参りをすると毎回何か自身の中で変化が起きます。
より良い生き方を志す指針を再認識出来る場所だと思います。
ご参加頂きありがとうございました。また来年も参りましょう。



厳かな空気の中、内宮御垣内参拝、ご祈祷、神楽奉納を受けました。
ご神事を受けますと、自然と心は寛容になり日々の感謝と全ての平和を願う気持ちに自然と向かいます。
生活の中できっとよい導きをうけられるものとなるでしょう。
昼食は、わいわいと美味しいすきやきを頂きながらの交流、また違った空気になりました。
その後おかげ横丁をぶらり、農業館、徴古館とを巡り日本の文化、歴史に触れました。
バス中は宮司のお話やおみくじ吉凶だめしなどで楽しんでいただけたかと思います。
日本で最も尊い場所とされる神々の地、伊勢の神宮。お参りをすると毎回何か自身の中で変化が起きます。
より良い生き方を志す指針を再認識出来る場所だと思います。
ご参加頂きありがとうございました。また来年も参りましょう。

2018-04-30 14:39
nice!(0)