七五三参り 予約受付中 [お知らせ]
10月、11月七五三まいりご予約受付しております。
10月1日より七五三詣のご祈祷を開始しております。
七五三はお子様の人生の節目となる大切な記念日です。
これまでの無事な成長を祝い神様に感謝御礼申し上げ、今後も清く明るく正しく健やかに心豊かに育ちますようにとの願いを込めて御祈願いたします。
七五三を行う年齢は、数え年でも満年齢でもどちらでもかまいません。
対象となるお子様は、三歳の男児・女児、五歳の男児、七歳の女児です。
初穂料 お一人につき 5,000円
※兄弟姉妹お二人の場合 8,000円
一組ずつ丁寧にご祈祷いたしますので
ご祈願希望の方は事前にご予約をお願い致します。
七五三にはそれぞれ意味があり、古来に行われていた、
3歳「髪置(かみおき)の儀」
5歳「袴着(袴ぎ)の儀」
7歳「帯解(おびとき)の儀」というものに由来しています。
詳しくは社務所までお問い合わせください。
06-6411-3859


10月1日より七五三詣のご祈祷を開始しております。
七五三はお子様の人生の節目となる大切な記念日です。
これまでの無事な成長を祝い神様に感謝御礼申し上げ、今後も清く明るく正しく健やかに心豊かに育ちますようにとの願いを込めて御祈願いたします。
七五三を行う年齢は、数え年でも満年齢でもどちらでもかまいません。
対象となるお子様は、三歳の男児・女児、五歳の男児、七歳の女児です。
初穂料 お一人につき 5,000円
※兄弟姉妹お二人の場合 8,000円
一組ずつ丁寧にご祈祷いたしますので
ご祈願希望の方は事前にご予約をお願い致します。
七五三にはそれぞれ意味があり、古来に行われていた、
3歳「髪置(かみおき)の儀」
5歳「袴着(袴ぎ)の儀」
7歳「帯解(おびとき)の儀」というものに由来しています。
詳しくは社務所までお問い合わせください。
06-6411-3859
2021-10-05 10:52
nice!(0)