前の10件 | -
7月の月替わり御朱印
7月は末広がりの形をした瓢箪(ひょうたん)と、一生懸命にとろうとしているえべっさんです。
瓢箪は日本古来より『除災招福』『魔除け』の縁起物とされています。
また、千成瓢箪は豊臣秀吉が馬印にしたことでも有名ですね。
金の千成瓢箪は新大阪駅の待ち合わせ場所として有名です。
7月から10月までが瓢箪の季節だそうです。可愛いから一度作ってみたいですね。
御朱印授与時間
★10時~12時
13時~16時まで
.JPG)
#尼崎えびす神社
#尼崎
#えべっさん
#商売繁盛
#縁結び
#お稲荷さん
#猿田彦
#天鈿女命
#開運
#巫女さん日記
#可愛い御朱印
#月替り御朱印
#ついたち参り
#7月御朱印
#瓢箪
瓢箪は日本古来より『除災招福』『魔除け』の縁起物とされています。
また、千成瓢箪は豊臣秀吉が馬印にしたことでも有名ですね。
金の千成瓢箪は新大阪駅の待ち合わせ場所として有名です。
7月から10月までが瓢箪の季節だそうです。可愛いから一度作ってみたいですね。
御朱印授与時間
★10時~12時
13時~16時まで
#尼崎えびす神社
#尼崎
#えべっさん
#商売繁盛
#縁結び
#お稲荷さん
#猿田彦
#天鈿女命
#開運
#巫女さん日記
#可愛い御朱印
#月替り御朱印
#ついたち参り
#7月御朱印
#瓢箪
2022-07-05 01:23
nice!(0)
令和4年4月御朱印 [お知らせ]
4月に授与できる御朱印のお知らせ
四月月替わり御朱印
書置き可、直書き可
.JPG)
通常御朱印
書置き可、直書き可

高寶院稲荷御朱印
書置きのみ
令和5年4月15日まで1年間この柄です

昭和の日、祝日
特別御朱印頒布
4月29日~5月3日まで授与(日程の変更の場合もあります)
書置きのみ
社頭の授与
御朱印 10時~12時 13時~16時
お守り、祈祷ご予約 9時30分~16時
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
書置き可、直書き可
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
書置き可、直書き可
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
書置きのみ
令和5年4月15日まで1年間この柄です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
特別御朱印頒布
4月29日~5月3日まで授与(日程の変更の場合もあります)
書置きのみ
社頭の授与
御朱印 10時~12時 13時~16時
お守り、祈祷ご予約 9時30分~16時
2022-04-18 15:40
nice!(0)
『 金福萬縁 』 に関してのお知らせ [お知らせ]
2022-04-17 14:12
nice!(0)
令和4年 5月 しあわせ講話のお知らせ [お知らせ]
令和4年5月のしあわせ講話のご案内です。
>満席になりましたので、締め切りました。 ありがとうございました。
皆様 こんにちは。
いつも「Nobby宮司のしあわせ講話」にご参加頂きありがとうございます。
神社の桜も満開で春爛漫、生きとし生けるもののエネルギーを感じる季節となりました。
皆さまご機嫌いかがですか。
さて、コロナの状況も少し落ち着いたため、巷ではイベントもぼちぼち再開され始めました。
神社も4月は多忙となっておりますので、次回の「しあわせ講話」は5月となりましたので、
ご案内いたします。
テーマ: NOBBY宮司の日本の神様に学ぶシリーズ
『日本の「サ」神様信仰 開運エネルギーを知る』
日時:令和4年5月14日(土)11時~12時
場所:尼崎えびす神社 社務所
定員:先着 20名
参加費:1,000円 (宮司絵心なし御朱印含む)
申し込み方法:下記グーグルフォーム専用申し込みURLをクリックしてください。
https://forms.gle/WvHNxrvmJz4WNnubA
必要事項をご記入ください。
自動返信メールをご確認
尚、受付を終了した場合、グーグルフォーム申し込みページは開きません。
次回をお楽しみいただきご了承くださいますようお願いいたします。
チェック事項☆1.必ずマスクを着けてご参加ください。
2.御朱印は直書き、書置きをお選びいただきます。
書置きは当日お渡しいたします。
直書き希望の方はご朱印帳をお預かりし約1週間~10日後に郵送いたします。
(手数料送料300円を頂きます。)
3.会費は当日お支払い頂きます。
4.キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合がございます。
当日キャンセルのないよう、2日前までに担当上松までご連絡頂ければ幸いです。
>満席になりましたので、締め切りました。 ありがとうございました。
皆様 こんにちは。
いつも「Nobby宮司のしあわせ講話」にご参加頂きありがとうございます。
神社の桜も満開で春爛漫、生きとし生けるもののエネルギーを感じる季節となりました。
皆さまご機嫌いかがですか。
さて、コロナの状況も少し落ち着いたため、巷ではイベントもぼちぼち再開され始めました。
神社も4月は多忙となっておりますので、次回の「しあわせ講話」は5月となりましたので、
ご案内いたします。
テーマ: NOBBY宮司の日本の神様に学ぶシリーズ
『日本の「サ」神様信仰 開運エネルギーを知る』
日時:令和4年5月14日(土)11時~12時
場所:尼崎えびす神社 社務所
定員:先着 20名
参加費:1,000円 (宮司絵心なし御朱印含む)
申し込み方法:下記グーグルフォーム専用申し込みURLをクリックしてください。
https://forms.gle/WvHNxrvmJz4WNnubA
必要事項をご記入ください。
自動返信メールをご確認
尚、受付を終了した場合、グーグルフォーム申し込みページは開きません。
次回をお楽しみいただきご了承くださいますようお願いいたします。
チェック事項☆1.必ずマスクを着けてご参加ください。
2.御朱印は直書き、書置きをお選びいただきます。
書置きは当日お渡しいたします。
直書き希望の方はご朱印帳をお預かりし約1週間~10日後に郵送いたします。
(手数料送料300円を頂きます。)
3.会費は当日お支払い頂きます。
4.キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合がございます。
当日キャンセルのないよう、2日前までに担当上松までご連絡頂ければ幸いです。
タグ:宮司 しあわせ講話
令和4年2月の御朱印お知らせと郵送のお知らせ [お知らせ]
2月の御朱印の予定
2月13.14日
バレンタインチョコレートの添えの印を押印いたします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
※バレンタイン用の特別御朱印ではありませんのでお間違え無く。
2月23日~27日
天皇誕生日特別御朱印
※書き置きのみです。
郵送について
新しい御朱印帳(龍に乗るえべっさん)と2月の各御朱印の郵送お申し込みは2月14日からとお知らせしておりましたが、天皇誕生日の御朱印も必要な方はお送りする事になりましたので2月25日にインスタ、ホームページにてご案内いたします。
お楽しみにされていた方、申し訳ありませんが少し延期になりました事ご了承下さい![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
※天皇誕生日特別御朱印一枚だけのお申し込みも可能ですので遠方の方もご活用ください。
尚3月の郵送はございません[m(_ _)m]?♀?
#尼崎えびす神社
#尼崎
#えべっさん
#御朱印郵送
#御朱印帳
#天皇誕生日特別御朱印
#商売繁盛
#縁結び
#お稲荷さん
#猿田彦
#天鈿女命
#開運
#巫女さん日記
#可愛い御朱印
#月替り御朱印
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
バレンタインチョコレートの添えの印を押印いたします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
※バレンタイン用の特別御朱印ではありませんのでお間違え無く。
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
天皇誕生日特別御朱印
※書き置きのみです。
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
新しい御朱印帳(龍に乗るえべっさん)と2月の各御朱印の郵送お申し込みは2月14日からとお知らせしておりましたが、天皇誕生日の御朱印も必要な方はお送りする事になりましたので2月25日にインスタ、ホームページにてご案内いたします。
お楽しみにされていた方、申し訳ありませんが少し延期になりました事ご了承下さい
![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
※天皇誕生日特別御朱印一枚だけのお申し込みも可能ですので遠方の方もご活用ください。
尚3月の郵送はございません[m(_ _)m]?♀?
#尼崎えびす神社
#尼崎
#えべっさん
#御朱印郵送
#御朱印帳
#天皇誕生日特別御朱印
#商売繁盛
#縁結び
#お稲荷さん
#猿田彦
#天鈿女命
#開運
#巫女さん日記
#可愛い御朱印
#月替り御朱印
2022-02-09 13:20
nice!(0)
令和4年 2月 Nobby宮司による しあわせ講話のお知らせ 満席御礼 [お知らせ]
満席になりました。 ありがとうございます。
令和4年2月のしあわせ講話のご案内です。
皆様 こんにちは。
いつも「Nobby宮司のしあわせ講話」にご参加頂きありがとうございます。
新しい年を迎え、身も心も清々しい日々をお過ごしのことと思います。
まだまだ不安定な状況の世の中ですが、心が落ち込まぬよう、凛とした姿勢であることが大切だと思います。
当神社も安全に配慮しつつ、無事十日戎の大祭を終えることができました。
ご参拝にお越しくださった方、ご協力を賜りました皆様、感謝申し上げます。
さて、隔月で行っておりますこの「しあわせ講話」ですが、この状況下でも、安心してお越し頂けるように配慮し2月に開催いたします。
2月は節分明け講話となりますので、旧暦の新年といたしまして、開運!春の迎え方をお話いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
テーマ: NOBBY宮司の日本の神様に学ぶシリーズ
『開運!しあわせな春の迎え方』
日時:令和4年2月12日(土)11時~12時
場所:尼崎えびす神社 社務所
定員:先着 20名
会費:1,000円 (宮司絵心なし御朱印含む)
申し込み方法:下記グーグルフォーム専用申し込みURLをクリックしてください。
https://forms.gle/tKiFHZhQnkmfWUF66
必要事項をご記入ください。
自動返信メールをご確認
尚、受付を終了した場合、グーグルフォーム申し込みページは開きません。
次回をお楽しみいただきご了承くださいますようお願いいたします。
チェック事項☆1.必ずマスクを着けてご参加ください。
2.御朱印は直書き、書置きをお選びいただきます。
書置きは当日お渡しいたします。
直書き希望の方はご朱印帳をお預かりし約1週間~10日後に郵送いたします。
(手数料送料300円を頂きます。)
3.会費は当日お支払い頂きます。
4.キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合がございます。
当日キャンセルのないよう、2日前までに担当上松までご連絡頂ければ幸いです。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
2022-01-26 14:46
nice!(0)
令和4年1月の御朱印は書置きのみです。 [お知らせ]
令和4年1月の御朱印は書置きのみです。
2月より通常通り直書き、書置きを選んでいただけますのでよろしくお願いいたします。
2月より通常通り直書き、書置きを選んでいただけますのでよろしくお願いいたします。
2022-01-22 15:39
nice!(0)
令和4年 十日戎のお知らせ [お知らせ]
令和4年 十日戎のお知らせ
例年通り、十日戎のお祭りは行います。
日程: 令和4年 1月 9日(日)
10日(祝)
11日(火)
授与所開所時間: 御守・おみくじ・縁起物 午前8時半~午後10時
福娘さんの福笹 午前10時~午後10時
御朱印授与 午前10時~午後 9時
※十日戎3日間の特別御朱印(見開きサイズ1,000円)がございます。
※縁起物は1月中は授与いたします。
数に限りがございますので、終了しました場合はご了承ください。
露店:例年通り 出店します。午後10時頃まで(お店によって異なります)
駐車場:ございません。通行規制がなされるため近くの駐車場にも停めにくくなっています。
お手洗い:神社、公園内に、ございません。最寄りは阪神尼崎駅の公衆トイレになります。
1年の福は尼崎えびす神社で!ご参拝をお待ちいたしております。
例年通り、十日戎のお祭りは行います。
日程: 令和4年 1月 9日(日)
10日(祝)
11日(火)
授与所開所時間: 御守・おみくじ・縁起物 午前8時半~午後10時
福娘さんの福笹 午前10時~午後10時
御朱印授与 午前10時~午後 9時
※十日戎3日間の特別御朱印(見開きサイズ1,000円)がございます。
※縁起物は1月中は授与いたします。
数に限りがございますので、終了しました場合はご了承ください。
露店:例年通り 出店します。午後10時頃まで(お店によって異なります)
駐車場:ございません。通行規制がなされるため近くの駐車場にも停めにくくなっています。
お手洗い:神社、公園内に、ございません。最寄りは阪神尼崎駅の公衆トイレになります。
1年の福は尼崎えびす神社で!ご参拝をお待ちいたしております。
令和4年お正月十日えびす巫女さん募集 [お知らせ]
募集は終了いたしました。
尼崎えびす神社 令和4年正月、十日戎福娘、巫女さん募集要項
【募集内容】
12月31日~1月6日 4、5名程度
8:30~19:00 (半日交代、シフト制)
1月9日~11日 18名程度(内福娘は6名程度です)
8:30~22:00 (半日交代、シフト制)
御守り、縁起物、福笹授与等
【募集条件】
高校生~28歳まで
5日以上勤務できる方優先に採用させていただきます。
頭髪は基本黒髪、勤務中のピアス、イヤリング等不可
【募集方法】
一度お電話にてお問合せ下さい。
その後神社にて専用の履歴書をお渡しいたします(その時に面接をさせていただきます)
電話番号 06-6411-3859 (10時~16時) 担当:丹羽(にわ)まで
【その他】
12月にお守りの説明や作法の 『巫女さん研修』 がございます。
巫女さんの衣装は貸与いたします。
奉支給は950円~1000円 ※高校生、大学生、社会人によって異なります
その他詳しくは尼崎えびす神社までお問い合わせください。
尼崎えびす神社
〒660-0884 尼崎市神田中通3-82
阪神尼崎駅下車5分
TEL06-6411-3859
Email: amaebisu.niwa@gmail.com

-c2c4f.JPG)
尼崎えびす神社 令和4年正月、十日戎福娘、巫女さん募集要項
【募集内容】
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
8:30~19:00 (半日交代、シフト制)
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
8:30~22:00 (半日交代、シフト制)
御守り、縁起物、福笹授与等
【募集条件】
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
【募集方法】
一度お電話にてお問合せ下さい。
その後神社にて専用の履歴書をお渡しいたします(その時に面接をさせていただきます)
電話番号 06-6411-3859 (10時~16時) 担当:丹羽(にわ)まで
【その他】
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
その他詳しくは尼崎えびす神社までお問い合わせください。
尼崎えびす神社
〒660-0884 尼崎市神田中通3-82
阪神尼崎駅下車5分
TEL06-6411-3859
Email: amaebisu.niwa@gmail.com

2021-10-18 22:35
nice!(0)
前の10件 | -